2014.07.23 (Wed)
かほく~内灘ひまわりライド
お久しぶりのロードバイク記事。

今が見頃な河北潟のひまわり村へ行ってきました。

道の駅高松に車を駐めて出発。
ここは里山海道のアクセスが良く、今後出発地点として利用しそう。

R159に出て市街地を南下します。

かほくイオンへ行くようにして右折。
銭五通りを走りますが、もろ向かい風がツライ!

そして到着しました、ひまわり村。
昨年失敗して「次は良い時期に来る!」と心に誓った通り、これは見事な咲きっぷりの
予感・・・♪
早速中に入ってみよう!

ひまわりには青空がよく似合いますね。
北陸の梅雨明け発表はまだですが、ここは夏本番を迎えています。

平日の午前は人少ないね~と歩いて展望台へ。

見渡す限り満開のひまわり畑。
これです!
この景色が見たかった!

ひまわり展望パノラマ

撮ってもらった(^_^)

クリエイティブコントロール:ジオラマ

ズームで、どこまでもひまわり

テレビ金沢の取材班からインタビューをお願いされたが、やんわりとお断り。
夕方の茶の間に怪しいおっさんチャリダーより、ほのぼの家族の方が良いでしょ~!

この後、迷路で右往左往しながら出口を目指す。

クリエイティブコントロール:トイフォト

ひまわり村を出てからは内灘を経由して帰る事に。

暑い....道の駅でたまらず・・・

クールダウンですな♪
この後は追い風に乗って軽快に・・・♪
車を置いた道の駅まで戻ったのでした。
走行距離:35.93km
平均速度:24.4km/h
次は山だ!テン泊だ!!
ブログランキング参加中・・ポチっとクリック♪ お願いします(´▽`)

今が見頃な河北潟のひまわり村へ行ってきました。
【More】

道の駅高松に車を駐めて出発。
ここは里山海道のアクセスが良く、今後出発地点として利用しそう。

R159に出て市街地を南下します。

かほくイオンへ行くようにして右折。
銭五通りを走りますが、もろ向かい風がツライ!

そして到着しました、ひまわり村。
昨年失敗して「次は良い時期に来る!」と心に誓った通り、これは見事な咲きっぷりの
予感・・・♪
早速中に入ってみよう!

ひまわりには青空がよく似合いますね。
北陸の梅雨明け発表はまだですが、ここは夏本番を迎えています。

平日の午前は人少ないね~と歩いて展望台へ。

見渡す限り満開のひまわり畑。
これです!
この景色が見たかった!

ひまわり展望パノラマ

撮ってもらった(^_^)

クリエイティブコントロール:ジオラマ

ズームで、どこまでもひまわり

テレビ金沢の取材班からインタビューをお願いされたが、やんわりとお断り。
夕方の茶の間に怪しいおっさんチャリダーより、ほのぼの家族の方が良いでしょ~!

この後、迷路で右往左往しながら出口を目指す。

クリエイティブコントロール:トイフォト

ひまわり村を出てからは内灘を経由して帰る事に。

暑い....道の駅でたまらず・・・

クールダウンですな♪
この後は追い風に乗って軽快に・・・♪
車を置いた道の駅まで戻ったのでした。
走行距離:35.93km
平均速度:24.4km/h

ブログランキング参加中・・ポチっとクリック♪ お願いします(´▽`)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |