2016.06.27 (Mon)
ueta君と行く白山(大汝峰~御前峰~砂防新道)
大汝峰山頂へはスタートからおよそ5時間で到着。5時間で6人としか会わない静かな山は
イイですねぇ。山頂でジッとしていると寒いのでお池巡りを経て御前峰へ。途中ガスが
薄れて白山山頂部の山肌が見える度に2人で歓声を上げながら到着した御前峰山頂には
まさかの誰もおらず、ツーショット写真はタイマー撮影で撮って室堂へと下る。
クロユリはもうかなり咲いています。
室堂センター内で休憩後は弥陀ヶ原から砂防新道へ。天気イマイチな平日は砂防新道も
人が少なく別当出合まであっさり下山。あとは市ノ瀬までのロードを走ったり歩いたり
しながら下って楽しいコラボ山行を終えたのであった。

大汝峰と巻道の分岐で一瞬の青空
晴れてくれ!

背景真っ白な大汝峰山頂のueta君

大汝峰から下っているとガスの切れ間が・・・!
たまにはこんな景色もイイ??

剣ヶ峰と青空

誰も居ない御前峰山頂ではカメラを石の上に置いてセルフ撮影

クロユリはもうたくさん咲いているよ~♪

ガッスガスな弥陀ヶ原

黄色に染まる十二曲がりも人が全然登ってこない・・・

ueta君が見つけた観光新道尾根の斜面に咲くハクサンコザクラの一大群生地
近くまで行けたら良い写真が撮れそうなんだけどね~

別当出合からはロードラン
走るのは苦じゃない2人なので!
釈迦新道と砂防or観光新道の周回は過去に何度か(逆周り含めて)やっていて年々楽に
感じるようになっているが、今回は特に楽々に感じた。これはここ1年での更なる体力向上
に加えて、いつものソロとは違い近い脚力を持ったueta君と一緒に行動したのが大きいん
だろうなぁ~。
ueta君、次の機会もまたよろしくお願いします!
詳細な記録はヤマレコにアップしました。
興味のある方はお手数ですが こちら をクリックしてご覧ください。
イイですねぇ。山頂でジッとしていると寒いのでお池巡りを経て御前峰へ。途中ガスが
薄れて白山山頂部の山肌が見える度に2人で歓声を上げながら到着した御前峰山頂には
まさかの誰もおらず、ツーショット写真はタイマー撮影で撮って室堂へと下る。
クロユリはもうかなり咲いています。
室堂センター内で休憩後は弥陀ヶ原から砂防新道へ。天気イマイチな平日は砂防新道も
人が少なく別当出合まであっさり下山。あとは市ノ瀬までのロードを走ったり歩いたり
しながら下って楽しいコラボ山行を終えたのであった。

大汝峰と巻道の分岐で一瞬の青空
晴れてくれ!

背景真っ白な大汝峰山頂のueta君

大汝峰から下っているとガスの切れ間が・・・!
たまにはこんな景色もイイ??

剣ヶ峰と青空

誰も居ない御前峰山頂ではカメラを石の上に置いてセルフ撮影

クロユリはもうたくさん咲いているよ~♪

ガッスガスな弥陀ヶ原

黄色に染まる十二曲がりも人が全然登ってこない・・・

ueta君が見つけた観光新道尾根の斜面に咲くハクサンコザクラの一大群生地
近くまで行けたら良い写真が撮れそうなんだけどね~

別当出合からはロードラン
走るのは苦じゃない2人なので!
釈迦新道と砂防or観光新道の周回は過去に何度か(逆周り含めて)やっていて年々楽に
感じるようになっているが、今回は特に楽々に感じた。これはここ1年での更なる体力向上
に加えて、いつものソロとは違い近い脚力を持ったueta君と一緒に行動したのが大きいん
だろうなぁ~。
ueta君、次の機会もまたよろしくお願いします!
詳細な記録はヤマレコにアップしました。
興味のある方はお手数ですが こちら をクリックしてご覧ください。
スポンサーサイト
| BLOGTOP |